先輩インタビュー
INTERVIEW
機工事業部 北九州製造課
三島光産は
人間関係も仕事内容も
私にとても合っています。
ー 部内でどのような業務を担当していますか?
機工事業部は、主にモールド(鉄鋼用連続鋳造鋳型)の製作及び補修を行っており、解体組立・機械加工・表面処理(めっき・溶射)の業務に分かれています。私はその中の機械加工業務に携わっており、同時五軸門型マシニングセンターという機械を使用して、複雑なモールド製品の加工を行っています。
ー やりがいや達成感を感じるときはどんなときですか?
モールド製品を加工するときは、図面を見ながら加工をします。100分の1ミリ単位の図面寸法に対して、寸法通りに製品を加工することは非常に難しいのですが、寸法通りに製品を加工することができた時はとても嬉しく、達成感を感じます。
ー これから挑戦したいこと、今後の目標は何ですか?
まだ勤続2年目で、日々の新しい業務を覚えている途中ですので、まずは担当している機械を使いこなせるようになりたいです。工場には現在使用している機械以外にもいろいろな種類の機械があるので、技術・技能のスキルアップをして、すべての機械を一通り取り扱えるようになりたいです。
また、指導してくれている先輩や上司は、図面を一目見ただけで瞬時に的確な判断をし、製品を加工していく姿にはとても憧れを感じますし、私の目標です。私も将来、先輩のようになるために、教わったことはすべてメモをし、理解できるまで何度も聞くように心がけています。
そして最近では、私一人に仕事を任せてもらえることが増えてきました。数年後に後輩が入ってきたときには、解りやすく技術・技能を教えることができるようになっていたいです。
ー あなたの職場はどんな雰囲気ですか?
会社に入社するまではどのような職場なのか心配でしたが、皆さん声をよく掛けてくれるので、職場全体の雰囲気が明るいです。仕事では、先輩が常に慣れていない私のそばに付き添い、丁寧に指導してくれるのでコミュニケーションがとりやすく、上司はリーダーシップを取ってみんなを引っ張ってくれるため、仕事が安全かつスムーズに進みます。
また仕事以外の場では、みんなで食事に行くなどして、楽しく過ごしています。
ー 就職活動をされている方にメッセージをお願いします。
自分のやりたいことや夢に向かって頑張り、必要な資格をたくさん取得すべきです。資格をたくさん取得することで自分自身のスキルアップに繋がっていきます。また就職活動では、面接に重点が置かれていましたので、面接練習をたくさん行ってください。
1日のスケジュール
午前
  • 8:00

    出社

  • 8:30

    始業

    ラジオ体操と事業部全体朝礼
  • 8:40

    朝のミーティング

    • 体調チェック
    • 作業内容及び安全ポイントの確認(KYミーティング)
    • 連絡事項の共有
  • 8:50

    始業点検

    • 吊具に損傷等がないか点検
    • マシニングセンター立ち上げ後、作動チェック
  • 9:00

    作業スタート

  • 12:00

    昼休み

午後
  • 13:00

    昼のミーティング

    • 体調チェック
    • 班長と作業内容及び安全ポイントの確認(KYミーティング)
  • 13:10

    作業スタート

  • 15:30

    自動機担当者の工程会議

    • 本日の加工進捗状況及び残作業を職長に報告

    作業再開

    • 自動無人運転に向けて段取り作業
  • 16:45

    自動無人運転スタート

  • 17:00

    本日の稼働実績の入力

  • 17:15

    退社(定時の場合)

CONTENTS
弊社では高校の先生及び学生さんを対象に、
工場見学およびインターンシップの受入を積極的に行っていますので
この機会に学生さんの社会勉強の一環として是非ご活用ください。
ページトップへ