先輩インタビュー
INTERVIEW
化学産機事業部 若松設備課
三島光産は
100年つづく歴史の技術を
誇れる会社。
ー 部内でどのような業務を担当していますか?
お客様である日揮触媒化成株式会社北九州事業所構内に作業場を構え、お客様の製造工程にある機械設備の保守点検から故障した機器の修理や整備を行い、安全操業できるようにする業務を18名の仲間と共に担当しています。
ー やりがいや達成感を感じるときはどんなときですか?
機械の整備を行うにあたって自分の思い通りにならないことや苦労することもありますが、お客様に『ありがとうございます』と言っていただいたときに、とても達成感があります。
知識が全くない状態で入社し、1年目は本当に自分にこの業務ができるのかと、とても不安を感じていましたが、先輩方の教えもあり、5年経ってみると、一人でできる業務もとても増えました。
印象に残っている仕事は、はじめての機械の担当で納期が1週間しかないオートバルブの擦り合わせ業務を任され完成した時です。これまで似たような整備を経験し、訓練も重ねてきましたが、実際は不安がとてもありました。結果、無事に納期に間に合って、業務をこなせたときは、一人で無事に納めたという達成感がありました。
ー これから挑戦したいこと、今後の目標は何ですか?
今はいろんな資格取得に挑戦し、保守点検の知識を学んでいるので、このような知識・技能がたくさん増えることで、今よりもよりよい整備作業を行うことができると考えています。
目標としては大小さまざまな機械があるので、その整備を任されるようになりたいと思っています。
ー あなたの職場はどんな雰囲気ですか?
職場の上司は業務をこなすスピードの速さ、正確さなど技術がすばらしい方が多く、このような方々の傍で技術を学べている今の環境にとても感謝しています。
仕事は理解しやすい説明で解るまで丁寧に教えてくれます。社員、協力会社含め幅広い年齢の方が働いているので、仕事のことだったり、プライベートのことだったり、わからないことがあればアドバイスをもらえることもあり、公私共に色んなことを教えてくれる職場環境です。
趣味について話したり、休日にみんなで出かけることもあります。
高校の学生生活からすぐに就職したので、会社や社会について全く想像ができませんでした。ですが、入ってみるといろんな方が話しかけてくださったので、入社当初からとても馴染みやすい職場で友人も増えました。この職場の先輩方や、上司の方々の受け入れ態勢がとても整っていると感じます。
ー 就職活動をされている方にメッセージをお願いします。
就職活動は大変だと思いますが、働くことがそれ以上に大変です。
自分の思い通りにいかないこともたくさんあるので、色々な変化に対応できるように一つの職種だけではなく、幅広い視野で就職活動をし、その中でもし、三島光産に興味を持っていただけたなら、ぜひ、受験してみてください。
1日のスケジュール
午前
  • 8:00

    出社

  • 8:15

    TBM

  • 8:30

    朝礼

    ラジオ体操
  • 8:40

    業務

    工場の設備整備業務
  • 12:00

    昼休み

午後
  • 13:00

    業務

    設備点検
  • 16:00

    データ打ち込み、報告書作成

  • 17:15

    退社

CONTENTS
弊社では高校の先生及び学生さんを対象に、
工場見学およびインターンシップの受入を積極的に行っていますので
この機会に学生さんの社会勉強の一環として是非ご活用ください。
ページトップへ