page top
醍醐味は
自分で作った設備の機構を
考えること!
施工管理・設備設計(エンジニアリング事業部 エンジ1グループ)
機械情報工学専攻 卒業 2020年 入社
工場向け設備(ファクトリーオートメーション関係)の機械設計を担当。
入社の決め手
大学で学んだことを生かせるように機械設計ができる会社で、本社や事業所が地元に近いということで候補に挙がりました。また、会社見学の際に、社内の雰囲気が自分と合ってそうだなと思ったこともあり、入社を決めました。
仕事の醍醐味
設備の仕様を満たす機構を考えることです。例えば、物を運ぶ機構1つとってもコンベアで運ぶ、アームで掴んで運ぶといった様々な方法があります。そんな選択肢の中でどれを使うのが良いか悩んだり考えたりすることが設計の醍醐味だと思います。
また、そうやって苦労して設計した設備が、問題なく動いているところを見ると大きな達成感を感じます。
入社してから心に残っているエピソード
設計で行き詰っていた時に、通りすがりの先輩社員が一緒に考えてくれたことで、色々な案が出て解決したことです。この経験から、行き詰った時は周りの人に相談するようにしています。また、相談されたときは親身に対応するよう心がけています。
仕事での失敗経験や挫折をどのように克服し、乗り越えましたか?
設計不備で、設置時に物が付かない・うまく動かないといった不具合が起きた際に、現場の方から「ここはこうした方が良いのではないか」といった意見を貰って上手くいったことがありました。この経験から、設計段階のときに現場の方に意見を貰って、不具合が減るようにしています。
これからの目標・未来の自分は?
構想から設計、設置まで一貫して関われる技術者になることです。設計をやり始めて日が浅く、まだまだ覚えることが多いですが、一歩一歩確実に成長していきたいと思います。
休日の過ごし方
部屋でまったりとしたり、天気のいい日は外を散策したりしています。最近は資格取得のための勉強をしています。
学生の皆さんにメッセージ
就活の際は、業務内容だけでなく、社風も気にしてみてください。社会人になると、日々の約半分を会社で過ごすことになるので、業務内容は良くても会社の雰囲気が自分に合っていないと肩身が狭くなるかと思います。逆に、社風が自分とあっていれば仕事があまり苦にならなくなるので、自分がこれから受ける会社の社風が自分と合っているかを考えなら就活して頂ければと思います。
一日のスケジュール
8:15
出社
8:30
ラジオ体操、朝礼
8:45
設計、打合せ資料作成
12:00
昼休み
13:00
打合せ
14:00
製作物や購入品の申請
14:30
設計
17:30
退社
CONTENTS