page top
責任感と緊張感を持って
日々業務に取り組んでいます!
施工管理(エンジニアリング事業部) / 係長
機械科 卒業 1999年 入社
営業・見積り・現場監督、管理を担当。
仕事の醍醐味は?
エンジニアリング事業部では、世の中の様々な製品に関わるモノ作りを行っています。 その中でも品質に関わる業務を担っており、ベクトロン測定やロボットティーチングなどは、1つのミスが大問題に繋がることもあるため、責任重大な管理が必要な業務となっています。しかし、問題なく作業が完了し、お客様の信頼を得られたときはやりがいを感じます。また自分たちの関わった製品を目にするときの喜びは大きく、責任感と緊張感を持って日々業務に取り組んでいます。
三島光産の社風は?
三島光産は、上司部下、チームの垣根を越えてみんなで協力し合えるアットホームな社風です。仕事の相談だけでなく、気軽に何でも話せる職場環境です。
これまで一番大変だったことは?それをどうやって乗り越えましたか?
入社10年ほどで、初めて他社へ出向した時です。某自動車会社で保全業務を行っていました。それまでの鉄鋼関係の工場とはまるで違い、取り扱う設備や安全ルールなどが異なり、初めは戸惑いましたが、客先指導のもと、出向メンバーが一体となり、スキルアップすることで乗り越えることができました。その経験が今の業務に活きています。
これまでのキャリアの中で最も誇りに思う成果はありますか。
当たり前と感じるかもしれませんが、これまで災害を発生させていないことです。現在の工場は、自動化が進んでいますが、製造現場にはまだまだ人が介入する作業が多く、負担軽減や安全確保で災害リスクを最小限にできるように改善を進めています。
これからの目標・将来の自分(近未来ビジョン)は?
多能工化によるチーム員が一人で案件を完結できる体制作りです。監督業務すべてを全員が行うことで高負荷に対応できるため、スピード感を持って多能工化を推進したいと考えています。全員が現場の方へ指示、指導できる存在になるために、様々な業務の考え方に触れ、より幅広く考えることが出来る人材育成をしていきたいと思います。
働く上で重要だと感じるバランス(例:仕事とプライベートのバランス、チーム内の個人と協力のバランス)をどのように保っていますか?
プライベートはとても重要だと思います。プライベートの充実は、仕事へのモチベーションにも繋がります。
出張工事も交代で対応できる体制作りなど、私だけでなく部下のモチベーション向上にも努めています。
学生の皆さんにメッセージ
これから社会人になる皆さんには、様々な経験を積んでもらいたいです。
学生時代にしか経験できないこともたくさんあります。今、できることを全力で取り組んで今後の人生に活かして欲しいです。
一日のスケジュール
8:00
出社
8:30
始業、ラジオ体操
8:40
朝礼、ミーティング
9:00
メール確認
10:00
打ち合わせ、会議
12:00
昼休み
13:00
現場巡回
14:00
打ち合わせ、会議
15:00
見積り作成
18:30
退社
19:00
職場の懇親会 一次会
22:00
二次会
23:00
帰宅
24:00
就寝
CONTENTS