自由な発想で三島光産グループの将来像について夢を描いた100周年記念論文の入賞者決定
投稿日:2016年11月01日
本年度の社内論文は、従来の社内論文ではなく、創業100周年記念論文としてテーマや対象者を大幅に変更して実施しました。
テーマは、「三島光産グループの将来像」とし、自由な発想で提案、対象者は事務技術職社員に加え、技能職社員・グループ会社社員の任意提出もOKとしました。
結果は、今回の記念論文は387件(グループ論文13件含む)の応募があり、当社の将来を見据えた「三島光産のありたい姿」を描きました。力作の中から厳正な審査を実施の結果、優良賞3件、努力賞1件、推薦賞3件、特別賞25件が入賞となりました。
11月1日の記念式典の中で、優良賞3件の方に社長から表彰状と金一封が贈呈されました。
優良賞3件と努力賞1件の方には、後日、論文発表会を開催する予定です。
君津設備部 吉濱さん
営業推進部 我有さん
鋼板技術部 岸本さん