三島光産株式会社
三島光産株式会社
採用情報
page top

安全衛生推進方針

2025年 安全衛生推進方針

「安全衛生は、企業経営の根幹をなすものである」との当社の基本的考えから、社員の安全と、健康で快適な職場環境の向上を最優先に経営を行います。そのために、人間尊重の理念に徹し、労働安全衛生マネジメントシステムを確実に実施運用し、これを社員一人ひとりに浸透・共有化させることによって安全・安心の三島光産をつくります。 

目標

  1. 過去の重篤災害の反省が生かされない災害の絶無
  2. 働きやすい環境づくりの実践
  3. 環境、保安防災体制づくりの実践

重点実施項目

安全衛生

  1. 過去の重大災害の反省が生かされない災害の絶無
    (1) 重篤な災害の恐れのある作業の絶無
    (2) 安全文化の浸透
    (3) 有効な安全教育の推進
  2. 働きやすい環境づくりの実践
    (1) メンタルヘルス対策の推進
    (2) 熱中症対策の推進
    (3) 健康経営に向けた体制整理

    環境、保安防災

    1. 環境、保安防災体制づくりの実践
      (1)環境防災事故の絶無とリスクに基づくトラブル未然防止
      (2) BCP対応

    2025年1月1日
    三島光産株式会社 代表取締役社長 三島 秀夫