三島光産株式会社
三島光産株式会社
page top

トピックス・ニュース
技術情報 記事一覧

2023年07月07日
ミシマ・オーエー・システムが「課題解決EXPO2023」に出展
2023年05月26日
第1回九州 農業Week「オクトクロスをアピール」
2023年02月15日
全長10mのロールめっきが可能な 長尺用研磨機導入
2022年11月10日
北九州ゆめみらいワーク&北九州お仕事ラボ
2022年10月15日
第12回農業Week出展
2022年07月13日
特化事業部 横回転式クロムめっき装置導入
2022年07月08日
ミシマ・オーエー・システムが「課題解決EXPO2022」に出展
2022年03月10日
第5回関西農業Weekに出展
2022年03月02日
西日本最大! 農業・畜産の総合展「第5回関西農業Week」出展のお知らせ
2021年12月10日
第1回サステナブルマテリアル展に出展
2021年10月15日
「農業Week」オクトクロスの魅力をPR
2021年07月15日
工場を360°見てみよう!「バーチャル工場見学」が完成!
2021年07月02日
西日本製造技術イノベーション2021に出展
2021年06月15日
福岡県 新製品広報支援事業「Panacea」PR動画を紹介!
2021年05月14日
三島グループ 展示室が完成!
2021年03月11日
JETRO主催 日独オンラインワークショップにMOASが参加
2020年07月25日
人工知能(AI)を活用した密検知システムを関門海峡ミュージアムに導入
2020年06月15日
小倉第一工場に3つの新設備を導入
2020年04月01日
北九州高専に共同研究室開設
2020年01月01日
2020年度三島光産技報発行
2019年09月27日
第43回日本磁気学会 学術講演会の付設展示会に出展
2019年07月16日
~地域企業の課題解決効果に期待~AIを活用した研究が補助金採択
2019年05月13日
福岡のITエンジニア集団「ユニティ・ソフト株式会社」がミシマグループへ!
2019年01月21日
デジタル時代における中小企業の生産性向上に向けて
2019年01月15日
技術&情報マガジンでIoTの活きた成功事例を紹介!
2019年01月01日
2019年度三島光産技報発行のご紹介
2018年11月09日
AI搭載の画像検査システムの実証実験にトライ!
2018年10月11日
IT/IoT活用の取組みや事例を講演~中小企業テクノフェア in 九州 2018~
2018年09月15日
イノベーション・ジャパン2018~大学見本市&ビジネスマッチング~
2018年08月31日
ものづくり企業として学生たちにその魅力を紹介 「ゆめみらいワーク2018」
2018年06月15日
中村スタッフが革新的な測定技術の開発で匠賞(若手)を受賞
2018年04月15日
ミシマ・オーエー・システム株式会社 北九州市環境首都検定で成績優秀賞を受賞
2018年04月01日
4月から会社案内をリニューアルしました
2018年04月01日
計測&IoT自動化ソリューション展「Panacea」・「Panabee」大盛況!
2018年04月01日
「北九州市IoT推進ラボ」意見交換会に参加 「らくでんち」を紹介
2018年01月01日
2018年度 三島光産技報 第39号 発行
2017年11月15日
第50回 日本薬剤師会学術大会に出展
2017年08月25日
ゆめみらいワークに出展 ものづくり地元企業として学生たちにその魅力を紹介
2017年07月08日
ミシマOAシステム株式会社 ICT・IoT 総合イベント「DISわぁるど」に出展
2017年06月15日
インターネット技術の総合イベント「Interop Tokyo 2017」に出展
2017年02月15日
エムティアイ アメリカの国際会議で研究成果を発表
2017年01月15日
ミシマOAシステム株式会社 北九州市主催IoTセミナーで講演を行う
2016年10月09日
第49回日本薬剤師会学術大会に「一包奉仕」を出展
2016年08月30日
ゆめみらいワークに出展
2016年08月15日
IcAUMS 2016で宮田さんが研究成果を発表!
2016年06月25日
東京ビッグサイト機械要素技術展 ベッコフオートメーション出展でMOASの「Panacea」採用
2016年05月31日
平成28年度日本塑性加工学会匠賞(若手)受賞
2016年04月01日
産業応用工学会主催「ICIAE2016」社会人ドクターを目指し論文発表
2016年03月09日
旭硝子 2016年「サプライヤー・アワード 社長賞」を受賞
2016年01月15日
小倉第一工場3棟工場に新設備導入 300トン移動式矯正機
2015年11月01日
九州工業大学との共同研究を学会で発表しました!