2018年度三島アワード
投稿日:2019年04月28日

三島グループでは、経営を取り巻く環境が多様化、複雑化する昨今、2018年度も多くの案件が表彰され、2025年ビジョンに向けて飛躍するための諸活動を展開、継続しています。今回、その表彰の中から最優秀に値する表彰者へ、幹部が「感謝」「労い」「称賛」をいただく場として「2018年度三島アワード」が関東・九州の2地区で開催されました。
関東地区、九州地区、計33案件(関東15+九州18)の功労代表者85人をお招きし、出席者延べ129人が出席されました。
式はパワーポイントで表彰内容と功労者の紹介に合わせ、代表者はステージへ登壇し脚光を浴びました。次に三島社長から表彰状が授与され、功労者への労いと感謝の言葉を述べられました。
その後功労者へインタビューでは、各種表彰案件の苦労話、エピソード、今後への決意などを聞くことができました。
慰労会では、幹部が功労者のテーブルを廻り、一人ひとりに、感謝の言葉をかけ、また、会終了後は、会場出口で功労者を見送るなど、功労者達は皆、達成感と美酒に酔いしれていました。

グループ全員にインタビュー

慰労会の様子