「クリーン北九州」まち美化運動
投稿日:2022年10月07日

北九州市では、10月1日から7日まで、清潔なまちづくり週間として「市民いっせいまち美化の日」キャンペーンを実施しました。このキャンペーンは、「みんなのきれいな心がひとつになって、みんなのまちをきれいにする」ということで、市全体でクリーン清掃を行う活動です。
本社地区でも、本社、エムティアイ、MOASの皆さんで協力し、会社周辺のごみ拾いを行いました。
道路の脇には、たばこの吸い殻や、レジ袋、ペットボトルなどがありましたが、自分の手で拾うと気分が良くなります。さらに、社員同士で楽しく会話をしながら、地域を歩くと良い気分転換にもなりました。30分ほどごみ拾いをし、最後に全員のごみをまとめて終了。まちが綺麗になると、心も綺麗になった気分です。
普段からごみのないまちづくりや、ポイ捨てをしない、ごみは持ち帰るなどを意識し、SDGsの目標にも近づけるよう、取り組んでいきます。

たくさん拾いました!

会話をしながらごみ拾い