3年目研修
投稿日:2023年09月15日
9月14日(木)〜15日(金)、3年目研修を行いました。今回の受講生6人は、コロナ禍の2021年度入社のため、感染防止対策として、集合形式の研修を実施できませんでした。そのため、同期との交流を深める時間がないまま、各部門に配属となりました。
そこで、例年は1日で終了する研修を、今回は1泊2日で開催。今回、改めて交流を深めてもらうことにしました。
3年目研修の目的
- 入社配属後の2年間を振り返り自分を知る
- グループワークを通じての成長を実感する(自己、同期の成功体験を共有)
- 自己の立場と役割を理解し中堅社員の姿を意識させる
- 今後のアクションプランを描く
研修内容
(1日目)
・ワークライフバランス研修
・4年目以降に期待すること
・今後3年間の目標設定・アクションプラン作成
・会社の今後の動向について
・懇親会
(2日目)
・成功体験事例発表
・工場見学
・ITソリューション事例紹介
今回の研修で得た知識や経験を活かし、中堅社員として、皆さんが今後益々活躍されることを期待しています!
グループワークの様子
懇親会BBQ
工場見学では他工場の取り組みを学びました
ワークライフバランス研修